ブックタイトルメカトロニクス10月号2019年

ページ
45/52

このページは メカトロニクス10月号2019年 の電子ブックに掲載されている45ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

メカトロニクス10月号2019年

MECHATRONICS 2019.10 45日本の産業構造の変化にともなう電子機器分野の話題商品を追う第16回 <部品点数とねじの本数>のOA 機器であり、約1,200 本が使用されている。ノートパソコンでは機種によって47?95 本のねじが使用されている。 携帯電話では、多い機種で15本が使用されており、少ない機種では4 本である。 色々な電子機器を分解した中で、2)写真4に示すように筐体を簡単にあけることの出来なかったのは、ポラロイドカメラのインスタントカメラであった。 筐体は嵌め込み方式となっており、ねじを1本も使ってなく、解体に苦労した機種であった。機種会社名型番部品点数複合機キヤノンiRC6800N 25,000電卓シャープCS-10A 5,000PDP テレビ4,000オフィス複合機キヤノンiR105 3,100カメラ一体型VTR ソニーCCD-TR55 2,200カラーコピー機2,200ノートブックパソコン東芝1,700?2,000冷蔵庫(400 リットル) 1,700?1,900MD プレーヤソニーMZ1 1,300トランシーバアイコムIC-W21 1,259デジタルビデオカメラ松下電器NV-DS9 1,188カメラ一体型VTR 松下電器NV-3CCD1 1,100デジタル一眼レフキヤノン1,000カメラニコンS3 760携帯電話Panasonic FORMA P2102V 691携帯電話Panasonic FORMA P900i 584インクジェットプリンタキヤノンPIXUS860i 400デジタルビデオカメラ松下電器NV-S9 400CD プレーヤ150?200ゲーム機100?200マイクロカセットレコーダオリンパスL400 128時計(機械式) セイコー「68」120テレビ80?120洗濯機110時計(クオーツ式) セイコー51電卓カシオ計算機SL-850 10表1 電子機器の部品点数写真1 パスポートサイズハンディカム(ソニー/CCD-TR55)写真2 ビデオムービ(松下電器/NV-3CCD1)写真3-2 フレックスリジットプリント配線板写真3-1 デジタルカメラ(富士写真/FinePix 4700Z)写真4 インスタントカメラ(ポラロイド)種類部品点数航空機1,000,000?3,000,000静止衛星700,000ロケット(H2) 300,000戦闘機(F4EJ) 200,000自動車20,000?30,000自動車の運転席150スクーター80新幹線車両先頭部20表2 乗り物等の部品点数抵抗・コンデンサのサイズの推移5.6×5.0 → 4.5×3.2 → 3.2×1.6 → 2.0×1.25 → 1.6×0.8 → 1.0×0.5 → 0.6×0.3 → 0.4×0.2 → 0.2×0.1mm表3 チップ部品のサイズの推移電子機器ねじの本数複写機1,200本薄型液晶テレビ15?300本日本語ワープロ20?100本ビデオ一体型DVD-RWレコーダ100本MDデータカメラ100本ノートパソコン47?95 本ステレオカセットデッキ93 本ステレオアンプリファイヤ81 本電動タイプライタ76 本ステレオラジオカセットレコーダ59 本据え置き型VTR 24?56 本カメラ一体型VTR 54 本ハードディスクドライブ10?47 本デジタルカメラ14?43 本小型ラジオ3?28 本スキャナ20 本MDプレーヤ20 本携帯電話4?15 本CDプレーヤ7?14 本MP3プレーヤ2?12 本電卓4?8本マウス2?3本インスタントカメラ0本※本数に幅があるのは異なる機種による表4 電子機器に使用されるねじの本数<参考資料>1)近藤 淳、“日本ねじ産業における競争力の源泉”  産業学会研究年報 第32 号 pp169?pp182(2017)2)武井 豊、“ 解体で調べるねじの数”  エレクトロニクス実装技術 Vol.36 No.8 p45(2019)