ブックタイトル実装技術10月号2019年特別編集版

ページ
24/34

このページは 実装技術10月号2019年特別編集版 の電子ブックに掲載されている24ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

実装技術10月号2019年特別編集版

36??. ??????に 本年6月の大阪でのG20 会議で、2050 年までにはプラスチックの海上への流出をゼロにすることが決定された。今年初めに、プラスチックのストローを廃止しようと言う運動がヨーロッパで始まり、日本でもいくつかの喫茶店が同調していると聞いて、筆者は、そんな程度の話ではプラ削減にならないと思ったが、プラ削減のシンボル的な運動と考えれば大いに意味のある運動とも言える。 そんな折、海洋研究開発機構(JAMSTEC)は、地球環境シリーズの第16 回講演会として、「脱プラスチック オーシャン~海洋科学者と一緒に考えよう~」が、7月30日に開催されたので、今月はこの報告をしたい。 500 席の会場が超満員の盛況で、多くの方々の関心の深さが伺われる。以下、マイクロ・プラスチックをマイクロプラと略称する。2. プ??ス??ッ??の????の現?? 2016 年に全世界でペットボトルが年間4800 億本も消費されていると聞いて驚く。2013 年の日本のプラスチックごみの内の25%がリサイクル、67%が焼却処分、埋め立てが8%程度であり、日欧米では、排出されたプラスチックは90 %近くが管理されて処理されている。しかし東南アジアでは57 %が管理されていないといわれ、多くが海に流れている。 プラスチックは元をたどれば石油であるから、廃プラスチックの焼却処理は温室効果ガスを発生させているわけであり、温暖化対策としては良い方法とはいえない。 2016年の世界のプラスチック生産量は3億3500万トン(化学繊維を除く)で、人類が今までに捨ててきたプラスチックごみは、おおよそ63 億トンである。廃プラスチックの半分近くが容器・包装などの使い捨て用途である。 現在、北極や南極の氷の中にもプラスチックが見つかっている。このまま対策を講じないと、2050 年には海洋に蓄積されるプラスチックは10 億トンにもなり、全世界の魚の重さが8 億トンといわれるので、プラスチックの方が多いと言う事態となる。 プラスチックは、軽量で、丈夫で、折り曲げられ、安価なので実に便利な素材である。そのため、我々の生活に大いに役に立っているが、その優れた性質のため、木材や紙のように朽ちることがなく、厄介な存在となっている。 以下、あまりにも常識過ぎて読者の皆様に失礼かも知れないが、参考までにプラスチックの分子式(図1)と、主な用途(表1)を掲載しておく。??. マ????ロ?? プラスチックが、河川や海などの環境中に流れると、紫外線や熱酸化で劣化して脆くなる。波や岸へ打ち上げられた時な????ー??????ま??ま????????????る(????0??)????????????????(??の??)???????????????????? / ???? ????