ブックタイトルメカトロニクス7月号2015年

ページ
29/52

このページは メカトロニクス7月号2015年 の電子ブックに掲載されている29ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

メカトロニクス7月号2015年

MECHATRONICS 2015.7 29工業材料・成形加工・新素材高精製パラフィンオイルとPTFEをベストバランスで配合した食品機械用潤滑スプレー。特徴は、①従来のH1潤滑油を上回る付着性能、浸透性能を有しており、耐磨耗性能/潤滑性能において高い効力を発揮する、②各種食品製造機械、製造ラインに適量塗布して使用、③用途は、食品機械の潤滑及び防錆、④成分は、流動パラフィン、合成炭化水素油、PTFE、酸化防止剤など。H1 ベルハンマー食品機械用潤滑剤スズキ機工(株) 千葉県松戸市松飛台316-3紙パウダーを主成分とした複合素材。特徴は、①紙パウダーが51%、残りはポリプロピレンであり、法律上は「紙」の分類となる、②温度は-50~130℃までの耐久効果がある、③屋外で使用するときも紫外線による劣化が普通のプラスチックよりも2倍の効果がある、④電子レンジ、食洗機、漂白にも対応している素材、⑤製造方法は射出成形で、どのような形でも簡単に安価で製造できる、⑥0.5mmの薄肉の成形ができる、⑦処理の方法は可燃物として処理が可能で、燃やしてもダイオキシンは発生せず、CO2の削減にも貢献するもので環境を配慮した素材である、など。紙の新素材複合素材(有)三幸電機製作所 東京都武蔵村山市伊奈平2-6-5高レベルの導電性をもつ半導体ガラスであり、鉛、ビスマスフリーの低融点ガラス材料であるNTAガラスを高周波熱プラズマ法で加工したナノ粒子。特徴は、①平均粒径は80~90nm、②形状は球形、③乾式粉体及びIPA分散状態で供給が可能、④想定される活用分野としては、電極材料/金属粉末焼結助剤/コーティング材料/インク、トナー添加剤など、⑤ナノサイズのガラス材料として応用可能、など。NTA-C-nano導電ガラス分散ナノ粒子(株)東海産業 東京都八王子市中野上町1-11-4耐熱性、離型性、経済性に優れ、TPX(ポリメチルペンテン:PMP)で押出成形された丸棒(マンドレル)。特徴は、①融点が220~240℃でビカット軟化点が高いため高温化での使用が可能、②表面張力が24dyne/cmと小さいため離形性に優れる、③耐スチーム性に優れるためゴムホースの加硫に適する、④分子構造上極性基を有しないため耐薬品性に優れる、⑤繰り返しの使用が可能なため経済性に優れる、⑥離形が容易なため生産性に優れる、⑦特殊な生産設備によりボイドの発生を少なくすることが可能、⑧用途はゴムホース用マンドレル、C-FRPシャフト用マンドレル、など。TPX マンドレル丸棒ホッティーポリマー(株) 東京都墨田区東向島4-43-8請求番号G5109 請求番号G5111請求番号G5110 請求番号G5112請求番号G0027 請求番号G0028