メカトロニクス4月号2013年

メカトロニクス4月号2013年 page 50/60

電子ブックを開く

このページは メカトロニクス4月号2013年 の電子ブックに掲載されている50ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
50 MECHATRONICS 2013.4日本産業洗浄協議会専務理事 相模環境リサーチセンター 所長 小田切 力里地里山について(3)~里地里山を守るための各種の取り決め~【第133回】里地里山を保護するためには、現場の分析、....

50 MECHATRONICS 2013.4日本産業洗浄協議会専務理事 相模環境リサーチセンター 所長 小田切 力里地里山について(3)~里地里山を守るための各種の取り決め~【第133回】里地里山を保護するためには、現場の分析、問題点の指摘、改善策の目標、目標達成を促進する取り決め(法律)などが互いに連携を保ちつつ実施されなければならない。その行動範囲は、小さな部落、町内会の単位から、市町村、国に広がり、今は国際的な話し合いと、約束事の取り決めが必須の時代となっている。 今回は、その検討、取り決めなどの一例として、日本の里地里山運動が国際的な動きになった“SATOYAMAイニシアティブ”と、その背景にあるわが国の“里地里山法”、“生物多様性国家戦略”について紹介する注1)。■ SATOYAMAイニシアティブ(1)日本からの提唱 「SATOYAMAイニシアティブ」は、失われつつある二次的自然環境を改めて見直し、持続可能な形で保全・利用していくためにはどうすべきかを考え、行動しようという取り組みである。 「SATOYAMAイニシアティブ」については、前号で「21 世紀環境立国戦略」において、八つの戦略の中の一つが里地里山問題と深く関係するとして“戦略2:生物多様性の保全による自然の恵みの享受と継承”を簡単に紹介した。その紹介は“① 自然共生の智慧の再興・発展”だけであったが、それに続いて②と③には以下の項目が示されている。②次期世界目標の設定に向けた  リーダーシップの発揮【条約締約国会議の招致と次期世界目標の設定】 2010年の生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)の日本招致を契機とし、先駆的な取組を地球的な視野のもとに行うとともに、COP10 で採択される次期世界目標の設定に向けた議論をリードする。【世界に先駆けた国別生物多様性総合評価と生態系総合監視の実施】 生物多様性総合評価(GBO:Global BiodiversityOutlook)を社会経済的側面も踏まえた上で、世界に先駆けて国レベルで実施し、G8 各国にも実施を呼びかけるとともに、アジア地域を技術的に支援する。さらに我が国の生物多様性の保全状況を監視するため、温暖化の影響も含めた生態系総合監視システムを構築するとともに、科学的な予測手法との組合せにより予防的な保全対策の充実を目指す。【国境を超えた生物多様性保全のネットワーク構築】 アジア太平洋地域を中心に、サンゴ礁保全や渡り鳥保全などの分野でリーダーシップを発揮するとともに、二国間及び多国間のネットワークを構築する。また、生物多様性に係る情報システム構築を進めるとともに、絶滅危惧生物の細胞及び遺伝子情報を収集・保存する「環境試料タイムカプセル化事業」の展<写真1>「 パンフレット:21世紀環境立国戦略」1)の表紙<写真2> 「パンフレット:21世紀環境立国戦略」1)で紹介されたSATOYAMAイニシアティブ【第131回】里地里山について(1)~生態系と生物多様性とのかかわり~■環境問題における“里地里山”の位置づけ■“里地里山”について (1)“里地里山”という言葉 (2)“里山”という用語の普及 (3)“里地里山”の英語表現■里地里山に関係する年表■「環境基本計画」における“里地里山” (1)「第1 次環境基本計画」 (2)「第4 次環境基本計画」【第132号】里地里山について(2)~「環境基本計画」、「21世紀環境立地戦略」等が 取り上げた諸問題~■「第4次環境基本計画」で取り上げられた “里地里山”問題 (1)“里地里山”が曝されている危機 (2)目指す持続可能な社会における“里地里山” (3)より良い環境のための社会づくりと   より良い社会のための環境づくり (4)低炭素社会、自然共生社会づくりとの統合的取組 (5)農村・都市郊外部における水環境問題 (6)自然再生と里地里山の保全 (7)国土管理の理念として■「21世紀環境立国戦略」 (1)「21 世紀環境立国戦略」策定の経緯 (2)「21 世紀環境立国戦略」の概略 (3)里地里山について■生物多様性条約第10回締約国会議 (COP10)での関連イベント■里地里山保全・活用検討会議【第133回】里地里山について(3)~里地里山を守るための各種の取り決め~■ SATOYAMAイニシアティブ (1)日本からの提唱 (2)「SATOYAMA イニシアティブ   国際パートナーシップ」の創設■里地里山法■「生物多様性国家戦略」の策定とその改訂【第134回】里地里山について(4)■「生物多様性国家戦略2012-2020」 (1)改訂の経緯 (2)改訂のポイント (3)里地里山について注1)ちなみに本テーマ「里地里山について」連載の目次は以下の通り。