メカトロニクス5月号2012年

メカトロニクス5月号2012年 page 56/60

電子ブックを開く

このページは メカトロニクス5月号2012年 の電子ブックに掲載されている56ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
56 MECHATRONICS 2012.5 新エネルギー関連のイベントであるスマートエネルギーWeek 2012が、東京ビッグサイトにおいて開催された。 同イベントは、第8 回[国際] 水素・燃料電池展(FCEXPO)、第5回[国際]太陽電池....

56 MECHATRONICS 2012.5 新エネルギー関連のイベントであるスマートエネルギーWeek 2012が、東京ビッグサイトにおいて開催された。 同イベントは、第8 回[国際] 水素・燃料電池展(FCEXPO)、第5回[国際]太陽電池展(PV EXPO)、第3回太陽光発電システム施工展(PVシステムEXPO)、第3回[国際] 二次電池展(バッテリージャパン)、第3回[量産][ 試作] 加工技術展(エネテック ジャパン)、第2回エコハウス&エコビルディングEXPO、第2 回[国際]スマートグリッドEXPOからなり、会期中の来場者総数は93,497 名に上った。■高い太陽光スペクトル再現性と 均一な光束を低消費電力で提供 (株)セルシステムでは、LED 可視光シミュレータ『Iris-1』を展示していた。 同製品は、色素増感型及び有機薄膜型太陽電池セルが対象となる400nmから800nm のスペクトル帯域において、高い太陽光スペクトル再現性と均一な光束を低消費電力で提供する照射装置。光源部の新設計の工学エンジンで、有効スペクトル帯域をカバーする複数の発光ダイオードの光を合成して対象セルを均一に照射できる。また、任意のスペクトル分布を発生できるため、太陽光照射環境のみならず、室内照明下や特殊な照明条件を再現することが可能となっている。高効率な電光変換により電力消費が大幅に抑えられることに加えて、熱線帯域の光の放射がないことで、強制空冷/水冷などを必要としないのも特徴。光源の寿命は、従来のキセノン/ハロゲンランプに比べ、一けた、長くなっている。■高密度の大気圧プラズマを生成し、 ガラス/フィルムの有機汚れ除去に 効果を発揮 富士機械製造(株)では、標準ベースマシンと多彩なユニットを組み合わせ、多様に変化する組み立て装置などを展示していた。 高密度大気圧プラズマユニット『ToughPlasma』は、高密度の大気圧プラズマを生成し、ガラス/フィルムの有機汚れ除去に効果を発揮する。高速処理可能で、生産性を大幅にアップ。各種官能基付与による接着性能の大幅改善による、製品の差別化/高機能化に貢献する製品となっている。 さらに、高速・高性能の表面実装機『XPF』と、モジュール型自動組立装置『SmartFAB』を組み合わせた、電子部品組立ラインの提案を行っていた。■ PVモジュールの出力低下の原因とな るPID 現象の試験 (株)ケミトックスでは、太陽電池モジュールや材料などの性能や安全性に対する評価/試験に関しての展示を行っていた。 同社では、第三者試験機関としてさまざまな製品に使用されている各種高分子材料の評価を行ってきた実績から、2007 年以降、太陽電池の性能/安全評価にも取り組んでいる。今日、特に要望が多いのが、太陽電池モジュールのPID(Potentil Induced Degradation)現象の発生を確認する試験。この現象がメガソーラなど高電圧の発電システムで発生し、出力低下の不具合の原因となっているという。同社では独自の模擬モジュールを作成。再現実験を行い、ソーラシミュレータによるIV出力特性測定や、EL画像測定などによるPID現象の確認試験を行っている。■地上用多接合太陽電池セルの 特性評価をソーラシミュレータ (株)ワコム電創では、新製品である、次世代多接合型セル評価用 高近似値ソーラシミュレータ MSグレード 2光源定常光タイプを展示していた。 同社では長年、スーパーソーラシミュレータ(2 光源ソーラシミュレータ)の技術を進化させ、さらに特殊な光学フィルタを開発。これによって同製品は、JISC8942にも対応したスペクトル合致度±5%以内のフラッグシップモデルとなっている。高効率化への開発が進む多接合太陽電池の特性評価用ソーラシミュレータとして最適。また、多接合型に限らず、より合致度の高い光が必要な用途にも適した装置となっている。■あらゆる方向から光をキャッチする 太陽電池 京セミ(株)では、三次元受光型太陽電池である、球状太陽電池スフェラーの小電力シリーズを紹介していた。 あらゆる方向から光をキャッチするというコンセプトから、スフェラーは受光面を球状としており、シースルーにも曲面形状にも対応となっている。小電力シリーズは、EIPV(=Electronics Integrated Photovoltaic 電子機器組込型太陽電池)に最適なシリーズで、コンパクトながら比較的高い電圧までとれるスフェラーアレイF12、スフェラーの球状セルを樹脂モールドして試作向けに使いやすくしたスフェラーワン、屋外のセンサー機器電源として設計されたスフェラードームの計3 種類のラインナップしている。■独自のプロファイルシステムを装備 日本アビオニクス(株)では、新製品の半導体レーザシステム(はんだ付け/樹脂溶着)『LW-D100/D30A』に関する展示を行っていた。 同製品は、プロファイル、連続、パルス出力モードを装備し、多様な形状/材料に対応。レーザの出力波形を可視化する機能を備え、設定した数値データを波形に変換表示する他、実際の出力波形をトレーズ表示する。また、操作性の良いジョグダイヤルを備え、レーザ照射位置確認用ガイド光も装備するなど、簡単な操作を実現している。自動機搭載に適し、豊富なモニタリング(アラーム)機能も有する。『LW-D100』は、ハイパワーと小集光径で高エネルギー密度が得られるため、小スポットモデル(集光径200μm)は微細部品、放熱性の高い部品の接合に適する他、高効率長寿命のレーザダイオードと冷却機構の最適化により、消費電力を抑えるという特徴をもつ。スマートエネルギーWeek 2012 2012 年2 月29日(水)~3月2日(金)東京ビッグサイトリード エグジビション ジャパン(株)■ 会 期■ 会 場■ 主 催LED 可視光シミュレータ『Iris-1』(株)ケミトックスのブース次世代多接合型セル評価用高近似値ソーラシミュレータ京セミ(株)の展示半導体レーザシステムモジュール型自動組立装置『SmartFAB』