ブックタイトル実装技術7月号2019年特別編集版

ページ
30/34

このページは 実装技術7月号2019年特別編集版 の電子ブックに掲載されている30ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

実装技術7月号2019年特別編集版

58 本誌連載の「前田真一の最新実装技術あれこれ塾」が今月号で100 回を迎えました。実装に直接関係するテーマにとどまらず、「5G」や「ドローン」など幅広い話題を取り上げており、読者のかたからの反響も多いページです。前田さん、これからもよろしくお願いいたします。 (編集部A)1位 : 特集 製品製造現場の課題を解決するために(48%) 今回もたくさんのご意見・ご感想を頂戴しました。誠にありがとうございました。を解決するために』でした。 同特集の中の、『クリーンルーム内の発塵とクリーン化対策の基本(その①いて③ ては、「写真も説明も具体的でわかりやすかった」などの感想を頂戴しました。Q1 今月の記事の中で最も良かったものを教えてください。●高速回路基板のパターン設計 ●熱解析の課題と問題の解決方法●近年の基板設計と設計ソフトの技術動向Q2 7月号の特集『設計・解析・シミュレーション』に関して   取り上げて欲しい製品や技術を教えてください。4月号・読者アンケート結果発表! 電気・電子機器の進展に伴って、熱の問題は生産者にとってますます厳しいものとなっている。 本書は、EMCと熱の共通性を理解しながら、その問題の解決に向けた道筋を示したものである。全8章からなるその内容は、下記の通りである(「はじめに」より)。「第1章はEMCと熱の共通性とシステム的な考え方、用語、エネルギー保存則、第2 章はノイズ源と熱源の源からの流速、ノイズ源の発生メカニズム、熱の伝達、第3 章は源、伝搬、受信、筐体までを含めたインピーダンスの考え方、第4 章はEMCと熱に関する基本法則、第5章はノイズ源と熱源のエネルギーを低減する方法、第6章は伝搬経路においてコモンモードノイズの伝搬、熱の伝達のメカニズム及びその対策方法、第7 章はノイズ受信と熱受信によるイミュニティ性能の向上の考え方、第8章はEMCと熱設計に関して基本となる法則、電磁気学、コモンモードノイズ源、流体に関する基本法則、ベルヌーイの定理、電磁波に関する波動方程式、熱伝導方程式」。 あわせて、EMC 設計の基礎もしっかりと学ぶことができる1 冊となっている。7??設計を????したEMC設計の基礎知識 4 月号の本誌でもっとも反響が大きかった記事は、『特集 製品製造現場の課題)』については「クリーン化対策の考え方が勉強になった」「異物・塵埃の写真が大変わかりやすく、また、怖かった」などの感想をいただきました。『品質とコストにつ~無駄が多いと不良が増える~』については、「現場の無駄を発見するためのヒントになった」などの感想を、そして『ボイドの要因分析と確認実験』に対し●著 者 : 鈴木茂夫●発 行 : 日刊工業新聞社●定 価 : 2,592円(税込)